府中歴史民俗資料館

そば処四季の臨時休業のお知らせ

矢野温泉公園四季の里内にあります「そば処四季」では 1月14日(土)と15日(日)を臨時休業いたします。 急で大変申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

台風14号に伴うキャンプ場閉鎖のお知らせ

羽高湖森林公園キャンプ場、河佐峡キャンプ場、矢野温泉公園四季の里キャンプ場では、台風14号の接近に伴い、お客様の安全を優先させていただくため、9月18日午後から19日、20日朝までのご利用受入を中止いたしました。連休でた …

第47回上下あやめまつり開催中です!

6月11日から26日まで上下あやめまつり開催中です。 現在見頃になっています。 今週末にはイベントも開催しておりますので、是非おいでください。 入園料:大人400円 小中学生200円

利用再開のお知らせ

新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の解除に伴い、3月7日より感染防止策を講じた上で再開することになりましたのでお知らせいたします。 閉鎖期間中は何かとご理解ご協力いただきありがとうございました。

まん延防止等重点措置期間の再延長について

広島県では、「まん延防止等重点措置」が3月6日まで期間延長が決定しました。 府中市におきましては公共施設の取り扱いが変更になりました。 〇市共催のイベント:延期・中止 〇公共施設:感染対策を講じたうえで開館 ただし、多数 …

閉館及び閉鎖の延期について

まん延防止等重点措置が延長されたことに伴い、施設の閉館及び閉鎖を延長します。 ご利用者の皆様にはご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 延長期間 2月20日まで

まん延防止等重点措置に伴う施設の閉館及び閉鎖について

1月7日に広島県へまん延防止等重点措置が適応され、1月14日からは府中市もこの措置の対象地域になりました。これを受け、感染予防のため、閉館及び閉鎖することとなりました。 予約をされていた利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしま …

まん延防止等重点措置が広島県に発令され、1月7日から1月31日まで実施されます。 府中市では期間中、新規予約の受付の停止、午後8時以降の使用の停止、イベントの中止等を決定しました。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご …

キャンプ場

保護中: キャンプ場利用にあたって犬との共生のアンケート

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

建物のあゆみ

移築直前の芦品郡役所庁舎

この建物は1903年(明治36)より使用された旧芦田郡役所庁舎です。1898年(明治31)、芦田郡と品治郡が合併し芦品郡が誕生し、当時軍内で最も繁華な通りに面した府中町1番地に新築されました。

しかし、郡政は短命に終わり、1926年(大正15)7月1日をもって全国の郡役所は廃止されました。以降、この建物は県の出先諸事務所などに利用されました。

1975年(昭和50)、道路拡幅に伴い建物取り壊しの準備が進められていました。その頃、旧制府中中学(現府中高校)の立派な擬洋風校舎が取り壊されたばかりで、街のランドマークのような建物が相次ぎ消滅してしまうことを残念に思う多くの市民が参加し保存運動が行われました。その結果、移築保存が叶い、歴史民俗資料館として使われることになったのです。

建物の見どころ

芦名郡役所庁舎外観

この建物はいわゆる擬洋風建物です。均衡の取れた全体のプロポーション、漆喰壁に隅石飾り、胴蛇腹・窓枠・庇・玄関(車寄せ)軒の飾り、内部ではドア・手すりのデザインなどが”ハイカラ”を演出しています。芦品郡の人たちに明治という新しい時代の雰囲気を感じさせたことでしょう。

全国的に見ても、きわめて数が少なくなった明治時代の郡役所庁舎であるので、1977年(昭和52)府中市は重要有形文化財に指定し保存することにしました。移設時、内部は改造されましたが、外観はほぼ旧態を保っています。

展示のあらまし

第2展示室(常設展「備後国府」)

現在は考古資料(出土遺物)のみを展示しています。第1展示室では縄文~古墳時代、第2展示室では備後国府跡を中心にした奈良・平安時代と、この地で暮らした人々が残したものを通じ、原始・古代の地域史を解説しています。常設展示ですが、適宜資料を入れ替えています。

第3展示室(備後絣パッチワーク展)

第3展示室では、期間を限った企画展示を行っていますが、諸創作グループの皆さんの作品展示・発表の場としても貸し出しています。

ご利用案内

休館日 月曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
ただし、やむを得ない事情で臨時休館する場合があります
また、休館日でもあらかじめ見学の希望があれば開館する場合があります
開館時間 10:00~17:00
ただし、入館は16:45頃までに
入館料 無料
第3展示室の使用料 無料
ただし、使用条件があります
駐車場 約100台・無料
ただし、他施設と共用です
アクセス JR府中駅より徒歩約30分

館内案内

建物の平面図
● 資料館・・・・・・・・・・・・・・・・・・のべ463.7㎡
1階/第1展示室・・・・・・・・・・・・・・59.4㎡
第2展示室・・・・・・・・・・・・・・・・・88.4㎡
事務室13.6㎡・・・・・・・・・・・・・・・・13.6㎡
● 別棟(作業室・倉庫)・・・・・・・・・・・のべ78.3㎡

交通アクセス

お問い合わせはこちら

府中市歴史民俗資料館
〒726-0021 広島県府中市土生町882-2
📞📠 0847-43-4646