羽高湖サン・スポーツランドand森林公園

キャンプ場専用ホームページについて

この度、キャンプ場専用のホームページを作成しましたので、こちらからアクセスしてください

http://bingofuchu-machikou.jp/camp/

 

そば処四季の臨時休業のお知らせ

矢野温泉公園四季の里内にあります「そば処四季」では 1月14日(土)と15日(日)を臨時休業いたします。 急で大変申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

台風14号に伴うキャンプ場閉鎖のお知らせ

羽高湖森林公園キャンプ場、河佐峡キャンプ場、矢野温泉公園四季の里キャンプ場では、台風14号の接近に伴い、お客様の安全を優先させていただくため、9月18日午後から19日、20日朝までのご利用受入を中止いたしました。連休でた …

第47回上下あやめまつり開催中です!

6月11日から26日まで上下あやめまつり開催中です。 現在見頃になっています。 今週末にはイベントも開催しておりますので、是非おいでください。 入園料:大人400円 小中学生200円

利用再開のお知らせ

新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の解除に伴い、3月7日より感染防止策を講じた上で再開することになりましたのでお知らせいたします。 閉鎖期間中は何かとご理解ご協力いただきありがとうございました。

まん延防止等重点措置期間の再延長について

広島県では、「まん延防止等重点措置」が3月6日まで期間延長が決定しました。 府中市におきましては公共施設の取り扱いが変更になりました。 〇市共催のイベント:延期・中止 〇公共施設:感染対策を講じたうえで開館 ただし、多数 …

閉館及び閉鎖の延期について

まん延防止等重点措置が延長されたことに伴い、施設の閉館及び閉鎖を延長します。 ご利用者の皆様にはご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 延長期間 2月20日まで

まん延防止等重点措置に伴う施設の閉館及び閉鎖について

1月7日に広島県へまん延防止等重点措置が適応され、1月14日からは府中市もこの措置の対象地域になりました。これを受け、感染予防のため、閉館及び閉鎖することとなりました。 予約をされていた利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしま …

まん延防止等重点措置が広島県に発令され、1月7日から1月31日まで実施されます。 府中市では期間中、新規予約の受付の停止、午後8時以降の使用の停止、イベントの中止等を決定しました。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご …

キャンプ場

保護中: キャンプ場利用にあたって犬との共生のアンケート

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

施設ご案内

野外ステージ
野外ステージ
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場
テニスコート
テニスコート
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場
羽高湖キャンプ場

コロナ感染症への予防対策によるキャンプ場利用サイト案内図

案内図

羽高湖案内図市の西北部、標高500mにあり、テニスコート(照明設備有)・多目的グラウンドが備えられています。
また、『羽高湖森林公園』には、キャンプ場・野外ステージ羽高湖周辺を散策できる遊歩道もあり、家族みんなで楽しめる憩いの場です。
春は少し遅い時期に、桜が楽しめます。

施設の利用について

■ サン・スポーツランド
利用時間 午前9時~午後9時30分 (トリムは日没まで)

名称 利用料金
区分 金額
多目的グランド 全面 3時間 1,100円
照明料 30分 1,100円
テニスコート 一面 30分 220円
照明料
体力増強施設(トリム) 無料
電動アシスト付きレンタサイクル 1日1台 1,000円

■ 森林公園
使用時間(午前9時~午後6時)

名称 使用料金
区分 金額
多目的広場 全面 3時間 1,100円
林間キャンプ場 持ち込みテント1張り1日(PM2時~翌AM10時まで) 550円
野外ステージ 音響・照明除く 2時間 1,100円
休憩所 3時間 1,100円

ワーケーションでワークスペースをお貸しします

場所 使用料(税込)
単位 金額
管理棟内 1日

(午前9時~午後4時)

※定員3名

 

500円

 

※ サービス モバイルWiFiルータ貸出

■ 休場日及び休園日
毎週水曜日(水曜日が祝祭日の場合はその翌日)
12月29日~翌年1月3日までの年末年始

交通アクセス

羽高湖キャンプ場 利用規約

◆羽高湖キャンプ場では、安全・安心なキャンプ場運営のため、いくつかのルールを定めています。ご利用に際しては、本規約に定める禁止事項・注意事項ほか、公序良俗をお守りください。

◆利用規約をお守りいただけない方について、管理者から2度の改善指示を行っても従っていただけない場合は、府中市観光地設置及び管理条例第15条の規定に基づき、昼夜を問わず退場していただきます。この場合、使用料金等の返金は一切応じられません。

また、悪質と判断した場合は、直ちに警察に通報し、次回以降の入場をお断りさせていただきます。

◆キャンプ場内での盗難・事故及び利用者間でのトラブル等において、管理者は一切の責任を負いかねます。また、利用者の故意または過失によりキャンプ場が損害を被った場合、管理者は利用者に対し損害賠償を請求します。

◆当施設は、利用者に通知することなく、規約を変更できるものとします。 

  【利用時間について】

 キャンプ場の利用時間は次のとおりです。但し、連続して利用する場合においては、到着日及び出発日を除き、終日利用することができます。

  • 日帰りキャンプの場合・・・・9:30~17:00まで
  • 宿泊キャンプの場合・・・・14:00~翌日10:00まで

  【自動車やバイクの乗り入れについて】

  キャンプ場内では徐行運転(10km/h以下)の安全運転でお願いします。

  指定の場所以外への乗り入れや駐車はご遠慮ください。

  事故が発生した場合、当事者での対応をお願いします。

  環境保護や利用者の健康被害を考慮し、アイドリングはお控えください。

  ドアの開閉音やカギのかけ忘れにご注意ください。

  【施設利用について】

1  キャンプ場を利用する場合、管理事務所で受付し利用料を前納の上、指定サイトをご利用ください。

2  キャンプ場を利用するに当たり、利用規約に同意していただきます。同意いただけない場合は、キャンプ場の利用はできません。

  【利用上のルールについて】

キャンプ場の利用に当たり、次のとおり利用ルールを定めていますので、お守りいただけない場合は利用することができません。

  • 利用者全員が気持ちよく快適に過ごすため、ご協力をお願いします。
  • 貴重品は各自が責任を持って管理してください。
  • 直火(直接地面で火を燃やすこと)は禁止です。
  • 大音量で他の利用者の迷惑になるような音楽や声は発生させないでください。
  • 他の利用者のサイトには立ち入らないようにお願いします。
  • 夜9時から朝6時までは静かにお過ごしください。(談笑・ライトの光・片付け・発電機・ラジオの音量等、他の利用者への配慮をお願いします)
  • キャンプ場は綺麗に使用し、共有部分(炊事棟・トイレ・シャワールーム等)は譲り合ってご利用ください。
  • キャンプで発生したゴミは、各自で責任を持ってお持ち帰りください。なお、炭については、所定の場所に捨ててください。
  • タバコは指定された場所で喫煙してください。

  【キャンプ場での禁止行為】 

 キャンプ場内に置いて、露天、行商、募金、宣伝、興行、その他これらに類する行為はできません。

   【グループキャンプ】

 複数世帯等のグループでキャンプを行う場合、一部でルールやマナーが徹底されないケースがあります。特に飲酒を伴った場合等は、他の利用者への十分な配慮をお願いします。 

  【新型コロナ感染症について】

 新型コロナ感染症への予防対策のため、日頃からの体調管理に努めていただき、消毒液や石鹸による手洗いの徹底、大勢が集まる密集空間、近距離での会話や発声をする密接の場を避けて、マスクや咳エチケット等個人でできる予防対策の徹底をお願いします。

  【緊急時の連絡先】

  •    府中警察署       ℡:0847-46-0110 (緊急110)
  •    府中消防署       ℡:0847-43-7183 (緊急119) 

◆キャンプ場の運営については、安全・安心に過ごしていただくよう管理者として、できる限りの対応をさせていただきますが、利用者の皆様の節度ある行動により、楽しい時間が提供できると考えていますので、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

お問い合わせはこちら

羽高湖サン・スポーツランド and 森林公園
〒722-0431 広島県府中市諸毛町3000
☎️ 0847-49-0339
キャンプの予約で電話がつながらない時は
府中市まちづくり振興公社 ☎0847-41-5055 (土日・祝日休み 9時~17時)へご連絡ください